
例会・事業案内
-
8月第一例会(第4回いちはらキッズサマーキャンプ)のご案内
8月第一例会(第4回いちはらキッズサマーキャンプ)のご案内を致します。 このいちはらキッズサマーキャンプは、感謝の心、友情の心、命の尊さの3つをテーマに掲げ、 明るい市原の未来を担う青少年の健全育成に寄与するものです。 …
-
7月第一例会 開催のご案内
7月第一例会のご案内を致します。 本例会ではテーマを「地域の未来を考えよう~市原市長と考える未来を創る若者交流会~」 と題し、市原市長 小出 譲治 様をお招きし、「我々の地域の問題点」等についてご講義頂きます。 講義後に …
-
第19回かずさカップわんぱく相撲市原場所 申し込み終了のお知らせ
第19回かずさカップわんぱく相撲市原場所の本年度の申し込みは締め切りました。 たくさんの申し込みありがとうございました。
-
6月第二例会のご案内
6月第二例会 開催のご案内 6月第二例会を開催します。本例会は、 日頃お世話になっている先輩諸兄・関係団体の方々と屋形船にて大交流会を開催し、 新たな出会いや親和をさらに深める事を目的とした例会といたします。 日 時 …
-
6月第一例会 第19回かずさカップわんぱく相撲市原場所 開催のご案内
6月第一例会のご案内 第19回かずさカップわんぱく相撲市原場所 を下記の要綱にて本年度より単独開催する運びとなりました。 わんぱく相撲を通して、子供たちの心身の鍛錬と健康の増進を図り、 相撲の勝敗だけにこだわることなく …
-
いちはらSATOYAMA婚 LOVE&SMILEのご案内
いちはらSATOYAMA婚 LOVE&SMILEのご案内 私たちはこの度、市原市の魅力を多くの方に感じていただき、 新たな出会いを提供する婚活バスツアーを企画いたしました。 是非ご参加ください! 日 時:平成2 …
-
4月第一例会ご案内
4月第一例会のご案内 執行部担当の本例会では入会3年未満のメンバーを対象とした 新入会員特別委員会を立ち上げ、例会の企画立案、実施いたします。 内容につきまして新入会員特別委員会担当の本例会では 「HOTYOGA gar …
-
3月第二例会のご案内
3月第二例会のご案内 本例会では 、バブルサッカーを通じて、 メンバーが共に汗を流し協力することで 楽しみながら協力し、笑顔の輪を広げ、 メンバー間の親和を図る事を目的とした 例会になっております。 日 時 平成29 …
-
3月第一例会のご案内
3月第一例会のご案内 テーマ 子ども達をポジティブチェンジ! ~子どもの自尊感情の高め方~と題しまして NPO法人D.live(ドライブ)代表理事 田中 洋輔 様」をお招きし 諸外国に比べ自分に対しポジティブな感情を持つ …
-
2月例会のご案内
2月第一例会のご案内 『市原青年会議所 100名LOMの実現!!!』と銘打ち、講師例会を開催します。 講師は、小田原JC在籍時、1年間で40名の入会 在籍期間中に120名の入会に携わった上田博和先輩になります。 仕事、人 …
例会・事業報告
-
4月第二例会「災害の記憶を風化させない!〜大切な命を守る為に〜」
2019年5月27日(月)、公開例会として一般のお客様もおよびして「悪役商会の八名信夫様」自ら監督・脚本された自主制作映画、「駄菓子屋小春」のチャリティー映画公開をYOUホールにて行いました。 今回のは、熊本地震を舞台と …
-
4月第一例会『大綱引!意識改革!~花で伝える想い~』
本日、4月第一例会『大綱引!意識改革!~花で伝える想い~』をテーマに行わせて頂きました。現在市原青年会議所で運営している。 いちはら大綱引は市民運営型事業にしていくという目標があります。残念ながら、LOMメンバーによる全 …
-
3月第二例会「実践しようリーダーシップ!!〜周囲を巻き込む地域のリーダー〜」
本例会を行う背景として、ひとづくり委員会は1年を通じて地域のリーダーの育成を目的としています。様々な職業や年齢のメンバーで構成される市原青年会議所において、リーダーシップに対する意識や認識も様々です。市原青年会議所の活動 …
-
3月第一例会『学ぼう普通救命〜その知識が命を繋ぎとめる〜』
3月5日(火)、いつもより1時間早い19時より3月第一例会が始まりました。 今回の例会を担当するのは、鈴木伸哉委員長、中島大輔副委員長が主導するサマキャン運営委員会です。 テーマは、『学ぼう普通救命〜その知識が命を繋ぎと …
-
2月第一例会「自己肯定感を高める野球教室」
2月3日(日)節分のこの日、市原青年会議所では青少年育成委員会が担当した2月第一例会青少年健全育成事業「自己肯定感を高める野球教室」を行いました! 近年、様々な調査において日本の子ども達は、諸外国の子ども達に比べ自己肯定 …
-
新年例会
今年の市原青年会議所の新年例会は、1月21日(月) 19時から、五井グランホテルにて開催致しました。 交流委員会の戸叶委員長、山下副委員長、会員増強委員会の山本龍太郎委員長、山根副委員長を筆頭に設えました。 今までにない …
-
定時総会と歴代理事長懇談会
今年の定時総会は、2019年1月21日(月)14時から、サンプラザ市原様の9階セミナー室をお借りして開催致しました。 委任状を含め、満場一致にて全ての議案が通りました。 ありがとうございました。   …
-
2019京都会議
今年も京都会議に参加して参りました! 今年の京都会議の日程は、1月17日(木)~1月20日(日) 理事長、直前理事長、専務をはじめ、副理事長3名と岡本副委員長と事務局長で行って参りました。 & …
-
2月第一例会(青少年健全育成事業)開催のお知らせとご協賛の御礼
市原JC関係者 各位 新年明けましておめでとうございます。 2019年度、青少年育成支援室担当副理事長を務めさせて頂く小出雄太です。旧年中は専務理事として1年間愛情あふれるご指導を賜り、誠に有難う御座います。本年もどうぞ …
-
新たな1年の始まり(新年祈願と市長表敬訪問)
新年おめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 2019年度は原孝次を筆頭に邁進していく所存ですので、今後とも市原青年会議所を宜しくお願い致します。 2019年1月8日(火) 8:00~ 市原市の姉崎神社に …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。