
例会・事業案内
-
3月第二例会のご案内
この度、ひとづくり委員会の担当例会である3月第二例会として、日本JCより講師をお迎えして JCセミナーの1つであります【Effective Leadership】を開催する運びとなりました。 様々な職業や年齢が集まる青年 …
-
3月第一例会のご案内
市原JC関係者 各位 皆様、お疲れ様です。 サマキャン運営委員会 委員長の鈴木 伸哉です。 この度、サマキャン運営委員会の担当例会である3月第一例会として、普通救命講習を開催する運びとなりました。 本例会では、テーマを「 …
-
2月第一例会(青少年健全育成事業)開催のお知らせとご協賛の御礼
市原JC関係者 各位 新年明けましておめでとうございます。 2019年度、青少年育成支援室担当副理事長を務めさせて頂く小出雄太です。旧年中は専務理事として1年間愛情あふれるご指導を賜り、誠に有難う御座います。本年もどうぞ …
-
10月第一例会(第六回いちはら大綱引)開催のご案内
10月第一例会(第六回いちはら大綱引)が開催目前となりましたのでご案内申し上げます。 このいちはら大綱引は市原市全地区対抗の市民参加型事業であり、賑わいを演出するまちづくり活動としては、近年類をみない大型事業です。昨年度 …
-
9月第二例会開催のご案内
テーマ「実践しようコンセンサス!~成長への導き~ 講師の千葉 順氏をお招きしNASAゲームを行い、合意形成(コンセンサス)の手法からコミュニケーションの必要性、さらには組織を最善へと導くリーダーの育成を目的 …
-
9月第一例会開催ののご案内
テーマ「まちを活性化!~市原市の問題点から考える新規事業構築の必要性~ 市原青年会議所が行ってきたまちづくりの事業について、経緯、事業詳細を紐解き理解を深めます。そして、今市原市に求められている事業を検証することで、新た …
-
6月第一例会開催のご案内
テーマ「一般社団法人市原青年会議所公開例会 出張!ゴルゴ塾 命の授業!」 幅広い世代に認知度が高く、また青年会議所の三信条でもある奉仕の精神で活動している、ゴルゴ松本氏をお招き講演会を開催することにより、多くの市民の方々 …
-
第20回かずさカップわんぱく相撲大会
テーマ「踏み出す勇気」~明日へ繋がる決意の一歩~ 子どもたちが日本の国技である相撲を通じて、体と体をぶつけ合う勇気、ルールの元で真剣勝負の経験、挨拶や礼儀の大切さ、相手への思いやりの気持ちを学んでいただく事を目的として開 …
-
5月第一例会開催のご案内
5月第一例会のご案内 テーマ「やっさいもっさいから学ぶいちはら大綱引 ~市民運営型事業への道のり~」 平野 秀和様(元木更津青年会議所 第23第理事長)をお話を伺い、木更津青年会議所発祥の事業である、現在は …
-
4月第二例会ご案内
4月第二例会のご案内 テーマ「いちはらフットサル婚」 「スポーツ健康都市」市原の魅力を感じ、市原市に在勤・在住したいと思いを持っていただく事を目的とし、男女の出会いの場を創出する例会を開催致します。 日 時 : 平成30 …
例会・事業報告
-
10月第一例会「学ぼうクラウドファンディング!活かそう事業に!」
10月第一例会「学ぼうクラウドファンディング!活かそう事業に!」を今回は、初めての現地&WEB同時開催のハイブリッド型での開催となりました。 事前打ち合わせ、リハーサルなどは行っていたのですが、途中音声が聞こえづらくなっ …
-
笑顔で照らす、 いちはら 星空シネマ!
10月17日(土)「笑顔で照らす、いちはら星空シネマ」を開催しました。 コロナウイルス感染症拡大により、まちが暗くなっていますが、ドライブインシアターの明かりで少しでもまちに明かりが灯したい!!当年度の委員長が一丸となり …
-
令和2年7月豪雨災害支援金 募金活動報告
令和2年7月豪雨災害支援金活動について このたびの令和2年7月豪雨災害の影響により被災された皆様に、謹んでお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復旧と皆様のご健康を心よりお祈りいたします。 7月27日、29日、30日 …
-
臨時総会
【2020年度臨時総会】 日時2020年 7月28日(火) 総会開会 19:30 今回、コロナウイルスの影響により参加が出来ない方がいると見込まれ、ZOOMにてネット配信を行いました。 一号議案 (―社)市 …
-
令和2年7月豪雨災害支援金 募金活動
令和2年7月3日からの大雨災害で被災された方々を支援する為、7月27日から7月31日までJR八幡駅、五井駅、姉ヶ崎駅にて募金活動をおこないます。 集められた支援金は全額、日本赤十字社に義援金として届け、必要とされている方 …
-
マスクで市原に笑顔を届けよう!!
令和2年4月24日(金) 千﨑理事長と市原JCフレンドリークラブ会長上野聡先輩より、市原市へ三層式不織布マスクを10,000枚寄付させていただきました。 連日報道されるコロナウイルス関連のニュースによる先行きの見えない不 …
-
新型コロナウィルス対策
新型コロナウィルス対策の為、第3回定時理事会はWeb会議となりました。 ZOOMというツールを利用し、普段の理事会とは違う雰囲気ではありましたが、お互いの表情を見ながらの会議を進行することができ、無事に会議を終えることが …
-
2月第一例会
青少年育成委員会 委員長の上野孝大です。 2月第一例会と致しまして、【学ぼう市原キッズの未来のために】をテーマに市原市教育委員会教育長林充様を講師にお招きし、第一部に【市原市の子どもたちの現状】をご講演して頂き、第二部と …
-
定時総会、歴代理事長懇談会
一般社団法人市原青年会議所 2020年度 定時総会 2020年 1月29日(水) 14:00~ 開催場所:サンプラザ市原 市民文化創造ホール 開催致しました。 一号議案 (―社)市原青年会議所 2019年度 第五次修 …
-
市原青年会議所新年例会
皆様お疲れ様です。 2020年度拡大交流委員会委員長の岩崎正一です。 OB諸兄の皆様におかれましては、日頃より現役メンバーに対するご指導を賜り誠に有難う御座います。 昨日開催した、市原青年会議所新年例会へ多くの皆様にご参 …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。