例会・事業案内
- 
 
わんぱく相撲全国大会が開催されました。
8月2日(日)両国国技館にて「わんぱく相撲全国大会」が開催されました。 結果は、残念ながら全員初戦敗退。。全国レベルを肌で感じることができました。しかし、この経験はきっと今後の人生に大きな希望となるはずです。マワシつ …
 - 
 
団長 茂木です。
11日無事『いちはら100K徒歩の旅』終了しました。 今年は地震だ、豪雨だ、台風だと大荒れの100Kになりましたが、 特筆すべきは4日目豪雨の中の歩行です。 子供達は雨の中の歩行が楽しかったらしく『楽しい夏の思い出 にな …
 - 
 
7月第二例会
【7月21日(火)五井グランドホテルにて7月第二例会を開催しました。】 講師は委員会メンバーによる手作り例会。 テーマは[交流分析を通して自分をしろう!]です。 本例会ではエゴグラムを用いることにより自分がどのような人間 …
 - 
 
団長 茂木です。
昨日はわんぱく相撲全国大会に行ってきました。 市原からは4年生福田要君 5年生福澤樹君 6年生斉藤秀幸君」 3名の選手が出場しました。善戦空しく敗れてしまいましたが 両国国技館で相撲が取れた事はいい思い出になったことでし …
 - 
 
DJ茂木です?
久しぶりのアップです。すみません。。。。。。 今日は市原JCの先輩の番組(ラジオ)に出演してきました。 初体験です!市原JCの事、100Kの事、しゃべりまくりです。 良い体験をさせていただきました。ありがとうございます。 …
 - 
 
7月第一例会
【7月7日(火)五井グランドホテルにて7月第一例会を開催しました。】 講師は経済波及効果217億円(6年間)出したといわれる「富士宮やきそば」を全国的に有名にした渡辺英彦氏です。 富士宮には「やきそば」は昔からあったのに …
 - 
 
6月21日(日)わんぱく相撲千葉ブロック大会
6月21日(日)わんぱく相撲千葉ブロック大会が佐倉市岩名運動公園内土俵場で開催されました。市原からは市原場所の優勝者が出場です。 写真左より、茂木知事長、福澤樹君(菊間小5年)、斉藤秀幸君(石塚小6年)、福田要君(菊間小 …
 - 
 
7月7日例会講師との事前打合せをしました。
6月13日(土)まちづくり委員会の高澤・山崎・猪狩・岡本・麻生の5名は、7月7日例会講師と事前打合せの為、静岡県富士宮市に行きました。講師予定の渡邉英彦氏は、富士宮やきそばで街を全国的に有名にした張本人。落ち着いた口調に …
 - 
 
団長 茂木です。
このブログは100Kの研修会中に作成しております。JCは5名、ボラ25名の参加で、現在大槻副理事長がボラに熱弁を振るっています。テーマは『就職試験官や企業の社長はどんな人材を欲しがるか?』『自分に合っている仕事とは?』で …
 - 
 
100km徒歩の旅 第4回スタッフ研修会
6月7日日曜日 ひらい研修センターにて100kmの第4回研修会を開催しました。第4回となってますが1日フルに研修を行うのは今年度初めてで、ようやく本格的な研修開始となりました。出席JCは茂木理事長 大槻副理事長 立野副委 …
 
例会・事業報告
- 
 
エコフェアいちはら2014は大雨洪水警報により中止となりました。
エコフェアいちはら2014は大雨洪水警報に伴う市原市の緊急配備があり中止となりました。
 - 
 

6月3日(火)に6月第一例会が開催されました。
6月3日(火)に6月第一例会が開催されました。 千葉ブロック大会市原大会成功の為にと題した本例会では、「ブロック大会とはなにか?」 「現在のブロック大会の進捗状況」「30年前の市原大会の様子や …
 - 
 

6月1日(日)に千葉ブロックLOM対抗フットサル大会 in 浦安が開催されました。
6月1日(日)に千葉ブロックLOM対抗フットサル大会 in 浦安が開催されました。 昨年は予選リーグ全敗で勝ち点を挙げる事ができませんでした。 その悔しい思いを胸に今年は、初戦か …
 - 
 

5月31日(土)に第47回千葉ブロック体会・市原大会 副主管締結式が開催されました。
5月31日 土曜日 松戸商工会議所にて、第47回千葉ブロック体会・市原大会 副主管締結式が開催されました。 林司会の基、副主管締結式は進行しました。 …
 - 
 

5月20日(火)に5月第一例会が開催されました。
5月20日 火曜日 に5月第一例会が開催されました。 日本JC公認ヘッドトレーナーである藤元 英樹氏を御迎え、「JapanPride~取り戻せ!日本の矜持を!」と言うテーマのセミナーを開催致しました。参加者全員が日本人と …
 - 
 

5月11日(日)に第16回わんぱく相撲市原場所が開催されました。
5月11日日曜日、第16回かずさカップわんぱく相撲市原場所が開催されました。 天候に恵まれ子供達も精一杯の力を発揮出来たと思います。 結果は 2年生の部 優勝 白幡小 金子 竣亮君 準優勝 五井小 坂 …
 - 
 

5月10日(土)に献血活動が開催されました。
ブロック大会支援室の千崎です。 本日はカインズホーム市原店さんで献血活動がありました。 土曜日のお忙しい中にも関わらず、本多先輩をはじめ、 多くのメンバーの皆様にご協力頂きまして誠にありがとうございました! …
 - 
 

4月24日(木)に新入会員セミナーが開催されました。
入会から、3年未満のメンバーを対象にした新入会員セミナーを開催しました。 それぞれ副理事長によるプレゼン方式により、JCの・成り立ち・基礎・活動への心構え等を 新入会員のメンバーへ伝て、とても …
 - 
 

4月15日(火)に4月第1例会が開催されました。
私自身、日本JCセミナーは初めての受講でしたが、テーブルを囲んでメンバーとあのような形で話しをして より結束が深まったような気がします。 夢を書いて下さいとの一コマ、メンバーの夢は・・・ …
 - 
 

3月30日(日)に3月第1例会が開催されました。
3月第1例会では、「いちはらキッズサマーキャンプ」の必要性や趣旨、企画内容等をご説明致しました。雨天の為、残念ながら「いちはら市民の森」ではなく「サンプラザ」での開催になってしまいました。 & …
 
私たちはこんな活動をしています
- 
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
 - 
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
 - 
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
 - 
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
 - 
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。
 





