
例会・事業案内
-
7月第一例会
【7月7日(火)五井グランドホテルにて7月第一例会を開催しました。】 講師は経済波及効果217億円(6年間)出したといわれる「富士宮やきそば」を全国的に有名にした渡辺英彦氏です。 富士宮には「やきそば」は昔からあったのに …
-
6月21日(日)わんぱく相撲千葉ブロック大会
6月21日(日)わんぱく相撲千葉ブロック大会が佐倉市岩名運動公園内土俵場で開催されました。市原からは市原場所の優勝者が出場です。 写真左より、茂木知事長、福澤樹君(菊間小5年)、斉藤秀幸君(石塚小6年)、福田要君(菊間小 …
-
7月7日例会講師との事前打合せをしました。
6月13日(土)まちづくり委員会の高澤・山崎・猪狩・岡本・麻生の5名は、7月7日例会講師と事前打合せの為、静岡県富士宮市に行きました。講師予定の渡邉英彦氏は、富士宮やきそばで街を全国的に有名にした張本人。落ち着いた口調に …
-
団長 茂木です。
このブログは100Kの研修会中に作成しております。JCは5名、ボラ25名の参加で、現在大槻副理事長がボラに熱弁を振るっています。テーマは『就職試験官や企業の社長はどんな人材を欲しがるか?』『自分に合っている仕事とは?』で …
-
100km徒歩の旅 第4回スタッフ研修会
6月7日日曜日 ひらい研修センターにて100kmの第4回研修会を開催しました。第4回となってますが1日フルに研修を行うのは今年度初めてで、ようやく本格的な研修開始となりました。出席JCは茂木理事長 大槻副理事長 立野副委 …
-
理事長 茂木 感激です。
昨日の例会はJC活動の中で忘れられない例会になるでしょう。 なんと!オブザーバー30名!すばらしい! メンバーの皆さん御協力ありがとうございました。 明確な目標・綿密な計画・皆さんの御協力が昨日の結果をも …
-
100km徒歩の旅 第4回ボランティア説明会 第3回スタッフ研修会
メンバーの皆さん、お疲れ様です。 本日、ひらい研修センターにて「第4回ボランティア説明会」並びに「第3回ボランティア研修会」を開催しました。出席者は、茂木理事長(運動会お疲れさまでした!)、岡本専務、大槻副理事長、坪井委 …
-
理事長 茂木です。
今日は淑徳大学に100K徒歩の旅ボランティア募集に行ってまいりました。 参加募集のビラを配っても雨のせいか、いまいち反応がよくありません。 しかし何とか4名の学生さんに話を聞いてもらうことが出来ました。 淑徳大学のみなさ …
-
祝・生放送出演。。
昨日、bayfmの『We Love Marines !』に 小泉一明先輩が生出演いたしました。 その様子は、こちら ↓↓↓↓ ( 島村幸男(左)・小泉一明先輩(中央)・きゃんひ …
-
船橋JC40周年記念。。
昨日、茂木理事長と二人で(社)船橋JCの40周年記念式典&祝賀会に参加して参りました。 当LOMの事業と重なってしまった為、 第二部の祝賀会からの参加となってしまいましたが、 マグロの …
例会・事業報告
-
5月31日(土)に第47回千葉ブロック体会・市原大会 副主管締結式が開催されました。
5月31日 土曜日 松戸商工会議所にて、第47回千葉ブロック体会・市原大会 副主管締結式が開催されました。 林司会の基、副主管締結式は進行しました。 …
-
5月20日(火)に5月第一例会が開催されました。
5月20日 火曜日 に5月第一例会が開催されました。 日本JC公認ヘッドトレーナーである藤元 英樹氏を御迎え、「JapanPride~取り戻せ!日本の矜持を!」と言うテーマのセミナーを開催致しました。参加者全員が日本人と …
-
5月11日(日)に第16回わんぱく相撲市原場所が開催されました。
5月11日日曜日、第16回かずさカップわんぱく相撲市原場所が開催されました。 天候に恵まれ子供達も精一杯の力を発揮出来たと思います。 結果は 2年生の部 優勝 白幡小 金子 竣亮君 準優勝 五井小 坂 …
-
5月10日(土)に献血活動が開催されました。
ブロック大会支援室の千崎です。 本日はカインズホーム市原店さんで献血活動がありました。 土曜日のお忙しい中にも関わらず、本多先輩をはじめ、 多くのメンバーの皆様にご協力頂きまして誠にありがとうございました! …
-
4月24日(木)に新入会員セミナーが開催されました。
入会から、3年未満のメンバーを対象にした新入会員セミナーを開催しました。 それぞれ副理事長によるプレゼン方式により、JCの・成り立ち・基礎・活動への心構え等を 新入会員のメンバーへ伝て、とても …
-
4月15日(火)に4月第1例会が開催されました。
私自身、日本JCセミナーは初めての受講でしたが、テーブルを囲んでメンバーとあのような形で話しをして より結束が深まったような気がします。 夢を書いて下さいとの一コマ、メンバーの夢は・・・ …
-
3月30日(日)に3月第1例会が開催されました。
3月第1例会では、「いちはらキッズサマーキャンプ」の必要性や趣旨、企画内容等をご説明致しました。雨天の為、残念ながら「いちはら市民の森」ではなく「サンプラザ」での開催になってしまいました。 & …
-
3月18日(火)に3月第2例会が開催されました。
3月第2例会では、(株)パンネーション.コンサルティンググループの掛川 恵美子様を招きし 「〜自分の伝えたいことを相手の聞きたいことにする〜」をテーマに、コミュニケーションについて学ぶ例会を開催致しました。 …
-
2月18日(火)に2月第一例会が開催されました。
今回は「委員会対抗!?メンバー結束力向上の巻」というテーマで エゴグラム・ディベート・帽子当てゲーム(脳トレ)を用いて、 研修&ディスカッション方式の交流例会を行いました。 委員会の結束やメンバー間の絆が深まった例会とな …
-
公益社団法人日本青年会議所千葉ブロック協議会第47回千葉ブロック大会・市原大会 主管締結式
1月13(月)に『第47回千葉ブロック大会・市原大会 主管締結式』が行われました。 1984年の第17回大会から30年ぶりに市原JCが主管することになりました。 地域振興と地域間交流に寄与出来るよう、市原伝統のおもてなし …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。