
例会・事業案内
-
ブロ長公式訪問。。
昨日、五井グランドホテルにてまちづくり委員会による 4月第一例会が行われました。 昨日の例会は、千葉ブロック協議会・会長杉浦誠君の公式訪問で、 例会前に1時間ほど実務者会議が行われ、 議案は『市原JCの良い所・悪 …
-
4月例会 地域主権型道州制について勉強しよう
年4月7日(火)、午後8時より五井グランドホテルにて、まちづくり委員会による例会が開催されました ワンツー男猪狩君です 今回の例会は道州制の是非を問うものではありません 「道州制って聞いたことはあるけれど一体なに?」 と …
-
宣伝効果アリ!?
お久しぶりブリ ヘッポコ隊長 大槻です。 昨日は久々の例会で、大いに勉強し、大いに盛り上がりました。(←懇親会の事ネ) んでもって、お酒も飲んじゃったので、昨晩は代行運転で帰ってきたのですが。。。 車に乗ってすぐに、運転 …
-
SAKURA
臨海競技場の桜もだいぶ咲いてきました。親子で遊びに来ているかた。夫婦でゆっくりとお散歩されているかた。色々な方がSAKURAを満喫していました。 今年の夏に100Kmでココを歩く時には葉だけになっているのでしょうね。。。 …
-
発見。。
アンパンマン、発見~~~~~~~!!! と、思いきや・・・ 偉大なる大先輩、水戸辺姉チャンでしたっ! お元気そうで何よりです。。 専務理事 岡本将一
-
理事長 茂木です
先週末は岡本専務よりご案内があったように、会員会議所会議に 出席してきました。開催場所が御宿ということで、早めに行って海の 幸を楽しもう!と向かったのですが、到着は会議開始20分前。。。。 伊勢海老を食べているお客さんを …
-
100km徒歩の旅 第1回ボランティア説明会
3月29日(日曜日)9:30~12:00 場所:YOUホール 第4回いちはら100km徒歩の旅 第1回ボランティア説明会を開催しました。 参加JCメンバーは茂木理事長(団長)、そして第1回~第4回の実行委員長の 坪井委員 …
-
第3回会員会議所会議IN勝浦いすみ。。
昨日御宿公民館で行われた第3回会員会議所会議に 茂木理事長と2人で参加して参りました。 行きは茂木ナビで1時間半、帰りはカーナビで40分。 やはり最初からカーナビに頼るべきであったと心の中で思うドライブでした。。 …
-
理事長茂木です
先日は岡本専務と東京ビッグサイトにて緊急公開討論会に出席してまいりました。 そして本日は千葉市民会館にて行われた千葉県知事選候補者による公開 討論会に岡本専務、猪狩君と参加してまいりました。 今回の千葉県知事候補者公開討 …
-
日本JC第130回通常総会。。
昨日、東京ビックサイトで行われた(社)日本青年会議所第130回通常総会及び二大政党代表者による討論会に茂木理事長と参加してまいりました。 (社)日本青年会議所では本年度行われる衆院選に向けて 全国の選 …
例会・事業報告
-
丸山浩路さんの講演DVDを市原市へ寄贈しました。
7月8日に、塚本利政先輩(第19代理事長)、大曽根友三先輩(第22代理事長)、上野聡先輩(第23代理事長)、 岡本理事長、井澤専務理事、千﨑委員長で市原市役所を訪問し、丸山浩路さんの講演DVDを寄贈しました。(市内全中学 …
-
7月第一例会
7月5日(金)に、7月第一例会が行われました。ジェフユナイテッド市原・千葉取締役で、監督としても活躍された清雲栄純氏をお招きして、「サッカーに学ぶマネジメントとリーダーシップ」をテーマに講演をしていただきました。今回は一 …
-
わんぱく相撲千葉ブロック場所
6月23日に柏でわんぱく相撲千葉ブロック大会が行われました。 市原からは4年生刈米君、5年生大嶋君、6年生石橋君が出場しました。 結果は2勝6敗で全国大会の出場はかないませんでしたが、選手たちは最後まで全力で取り組みをし …
-
エコフェアいちはら
6月15日(土)、20周年を迎えたエコフェアいちはらが開催されました。小雨が時々ちらつきましたが、おかげ様で15時終了までに予定アトラクションを全て完了することができました。午後はドーナツ状の黒雲が上総更級公園を囲み、会 …
-
6月第一例会
6月例会では、3月例会の内容や皆様から頂いた意見を考慮し、また我々委員会内で議論や協議を重ね、「感謝の心」、「友情の心」、「命の尊さ」の三つをテーマに3泊4日のキャンプ型共同生活を通して様々なことを学んでもらうという、青 …
-
千葉ブロック大会・松戸大会
6月8日(土)に第46回千葉ブロック大会・松戸大会が開催されました。 市民会館での式典や、松戸駅での復興支援、食育、たから市、市内での徳育フォーラムなど、千葉ブロック協議会の活動を多くの皆様に発信する大会となりました。
-
5月第一例会
5月21日(火)20:00~ 五井グランドホテル2階定例会場にて、5月第一例会が開催されました。 千葉県No.1会員拡大委員会の担当で、「落語から学ぶコミュニケーション術」をテーマに落友会の中野英樹様を講師にお招きし、講 …
-
第15回わんぱく相撲市原場所
5月12日(日)ゼットエー武道場 相撲場で、第15回わんぱく相撲市原場所が開催されました。 今年度から「小学2年生からの参加」また「中学生の部が最初に開催」されるという2つの大きな変更点がありました。 このことからかずさ …
-
献血運動
5月11日(土)カインズホーム市原店において、献血運動が行われました。 雨の降る中にもかかわらず、400mL献血の方が57人、200mL献血の方が12人、諸事情により今回は献血出来なかった方が24人の合計93人の方が献血 …
-
4月第一例会
4月16日(火)五井グランドホテル2F 定例会場にて、4月第一例会が行われました。 本番目前!綱引きからの未来予想図♪をテーマに、元気なまちづくり委員会により手作り例会を行いました。 今秋開催予定の「いちはら大綱引」が出 …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。