
例会・事業報告
-
第3回会員会議所会議IN勝浦いすみ。。
昨日御宿公民館で行われた第3回会員会議所会議に 茂木理事長と2人で参加して参りました。 行きは茂木ナビで1時間半、帰りはカーナビで40分。 やはり最初からカーナビに頼るべきであったと心の中で思うドライブでした。。 …
-
理事長茂木です
先日は岡本専務と東京ビッグサイトにて緊急公開討論会に出席してまいりました。 そして本日は千葉市民会館にて行われた千葉県知事選候補者による公開 討論会に岡本専務、猪狩君と参加してまいりました。 今回の千葉県知事候補者公開討 …
-
日本JC第130回通常総会。。
昨日、東京ビックサイトで行われた(社)日本青年会議所第130回通常総会及び二大政党代表者による討論会に茂木理事長と参加してまいりました。 (社)日本青年会議所では本年度行われる衆院選に向けて 全国の選 …
-
100Kmポスター作成中・・・
只今、「いちはら100Km徒歩の旅」のポスターを作成しております。 昨年まで「何が何でもデジタルで!!!!!」と考えでHPやらなんやらかんやらと作成していましたが。 昨年末の事業報告をアナログ(ビデオ)を用いてやってみた …
-
県知事選挙 合同・個人演説会
3月18日、鴨川市市民会館において千葉ブロック協議会 協働運動推進委員会主催の県知事選挙 合同・個人演説会に運営スタッフとして岡本なつみ君と参加してきました。 個人的にも演説会を生で見る事も初めてで、とても勉強になりまし …
-
理事長 茂木です
私の仕事も今週末が2008年度の最終週です。 お陰様で前年105%の出来で締めることが出来そうです。 理事長を引き受けて仕事の影響を心配しましたが、なんとか成りました。 来期はどうなるかわかりませんが、高い目標を持って頑 …
-
市原むかしむかし
100kmとは直接関係無いんですけど、今日所用で銀行に行きましたら(決して金策に翻弄されているわけではありません ^^;)こんな本が書棚にありました。しかも発行が(社)市原青年会議所となってます。発行されたのが10年以上 …
-
いちはら100km徒歩の旅 第4回準備委員会
第4回いちはら100km徒歩の旅準備委員会の4回目を開催しました。 立野・檜垣副委員長・齋藤(直)実行委員長・齋藤(俊)でJCは4名参加。 ボランティアの参加は7人。チラシができていよいよ始まっるなという実感が湧いた の …
-
全国100km徒歩の旅推進協議会主催「ZEN100団長研修in尾道」の報告
皆さん日々のJC活動お疲れ様です。3月7日(土)~8日(日)の二日間にわたり広島県尾道市で開催されました全国100km徒歩の旅推進協議会主催の団長研修に私、斉藤直樹と斉藤俊輔のW斉藤で出席してきました。 当日は、朝か …
-
A地区理事長会議IN千葉。。
昨日は千葉JCさんの設営によるA地区理事長会議に 茂木理事長とふたりで参加して参りました。 昨日の会議の目的は、各LOMの近況報告等を話しながら 懇親を深めようというものでした。 各LOMの今年の目標や抱えて …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。