例会・事業案内
-
市原青年会議所へようこそ!
まいど~~へっぽこです。 昨日は例会でして、たくさんのオブザーバー、それにメチャメチャたくさんのOBの方々においでいただきました。 (例会風景は近々アップされるでしょう。。。ほっんとにたくさんの人に来ていただきましたヨ) …
-
理事長 茂木です。
昨夜の五井地区新年会お疲れ様でした。 JCを卒業されても街のために頑張っている先輩、素晴らしい! 頭下がります。。。。。。 そして、U先輩から『お前らには30人拡大は無理だ!もし30人拡大できたら全員にご馳走してやる!』 …
-
五井地区新年会。。
昨日は、本郷先輩・上田先輩・加曾利先輩の設営により、 割烹料理 華洛にて五井地区新年会が行われました。 岡本良一先輩の挨拶から始まり、OB・現役が一つになった懇親会。 とても充実した時間を過ごすことが出来ました。 …
-
(ノ∀`) アリガトウゴザイマス
総務委員会のワタナベです 理事長、専務アリガトウゴザイマス それから通信王スギチャンも 何気ない心遣いうれしいものですね 38になりました チョコは今朝娘にもらいました 僕の会社はcozy and associait …
-
理事長 茂木です
今日はバレンタインデーです。土曜日でチョコ(義理チョコ)を貰う チャンスがなくなりました。。。。 また今日はHP管理人の渡辺さんの誕生日です。おめでとうございます。プレゼントにチョコと沢山貰っていることでしょう!うらやま …
-
執行部も・・・
昨夜は、執行部も会議でした。 大槻副理事長・高澤副理事長、会議の掛け持ちお疲れ様でした。 茂木理事長もいつも以上に熱いトークしてましたよ。 そうそう、会議の会場となったカフェバーK姉崎本店さんの所に かわいい …
-
道州制を考えていた。。。
どうも、総務委員会のなんちゃって一級建築士渡辺です ときにナル男とか自分大好き人間なんて呼ばれたりします(´ヘ`;) さて、2/13総務委員会がいつもより早く終了したので 帰りがけにまちづくり委員会が行われている「オシャ …
-
総務委員会
まいどぅ~~へっぽこです。 昨夜はボクが担当している「総務委員会」の委員会(会議・打ち合わせ)でしたのです。 今年の総務は優秀ですヨ なんてったって、委員会は100%出席ですからネ 。。。みんな出席するなんて”あたりまえ …
-
理事長 茂木です。
日曜日は100K研修会に出席してまいりました。 研修会の帰り道、養老川沿いに植えてある河津桜がつぼみをつけていました。 春の訪れを感じます。私も第4回の100Kの団長として、そろそろ練習を始めようかなと。。。。。。。。 …
-
第4回いちはら100km徒歩の旅準備委員会
2月8日(日曜日) 第4回いちはら100km徒歩の旅準備委員会の2回目を開催しました。 茂木理事長・岡本(将)専務・大槻副理事長・檜垣副委員長 齋藤(直)実行委員長・齋藤(俊)で、JCは6名参加です。 試験の影響もあり …
例会・事業報告
-
6月第一例会(報告)
3月11日の東日本大震災後、事業や復興支援活動は行ってまいりましたが、月例会を中止していました。そんな中4ヶ月ぶりに事務局担当例会の6月第一例会が6月21日(火)に開催されました。 当例会の講師を務めて下さいました(左か …
-
(公社)日本青年会議所関東地区大会 こだま大会
7月9日(土)に関東地区大会 こだま大会が開催されました。 第1回の会員会議所会議は震災の為書面による開催となり、実際に関東地区の会員会議所メンバーが集うのは今年初めての会議となりました。 2011年度関東地区協議会会長 …
-
街かど習志野ストリートライブ
7月18日(月・祝)に津田沼公園で開催されました、街かど習志野ストリートライブにて食のブース(市原JCはかき氷店)を出展して参りました。 「街かど習志野ストリートライブ」とは、ならしの茜音フェスティバル実行委員会が主催し …
-
第19回わんぱく相撲 千葉ブロック大会
祝 二連覇(^^)v やりました。やりました。。わんぱく相撲市原市チーム 第十九回わんぱく相撲千葉ブロック大会 にて、優勝しました。 昨年の初優勝に続き、二連覇しました。成績は、6戦全勝でした。個人戦は、四年生の石橋君、 …
-
千葉ブロック協議会第3回会員会議所会議
平成23年6月25日(土曜日)千葉グリーンタワーにて 公益社団法人日本青年会議所関東地区千葉ブロック協議会第3回会員会議所会議が開催されました。 3月11日の東日本大震災後、3月から5月までの会員会議所会議は中止になって …
-
エコフェアいちはら(報告)
6月18日(土)に開催されたエコフェアは大勢の方々にご協力を頂きありがとうございました。雨も心配されましたが、撤収の時に降られた程度で、私どもの担当したフリーマーケットは大勢の来場者で賑わいました。 今年は「私たちからは …
-
市原市長選挙立候補者合同個人演説会(討論会)(報告)
市原市長選の公開討論会が31日夜、同市民会館で開かれ、市政の課題について立候補者2氏が持論を戦わせた。同市長選は、ともに無所属で3選を目指す現職の佐久間隆義氏(64)、新人の元中学校長、松本靖彦氏(68)=自民・みんなの …
-
災害復興「絆」~KIZUNA~元気出せ!笑顔いっぱいつなげる輪(報告)
5/28(土)29(日)に行われました 「絆」プロジェクト ご参加いただきましたメンバーの皆様大変お疲れ様でした。 二日間とも、小雨(?)の降る中、今回のイベントのお手伝いを出来たことは市原JCにとって大きい収穫となった …
-
献血のご報告(5/28(土)カインズホーム市原店)
5/28(土)に行われました献血にご協力いただきました皆様 ありがとうございました。 雨の降る中にもかかわらず、98人の方が献血にご協力していただきました。うち400mL献血の方が63人です。 千葉県ではまだまだ血液が不 …
-
第13回わんぱく相撲 市原場所(報告)
平成23年5月14日(土曜日) 市原市中央武道館にて「第13回かずさカップわんぱく相撲 市原場所」が開催されました。 個人戦では140名を超える児童がエントリーしました。 団体戦は8チームがエントリーしました。 白熱する …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。





