
例会・事業報告
-
A地区理事長会議(IN市原)
9月3日(金)、武田理事長はA地区理事長会議に出席。今回は我々市原の地にて開催させて頂きました。 8月の青少年育成事業も終わり、理事長の皆様それぞれが近況報告をしました。 そして、JCにおいては次年度の準備が始まる時期で …
-
会員会議所会議(IN船橋)
8月28日(土)、武田理事長は朝9:00より船橋グランドホテルにて、千葉ブロック協議会・第7回会員会議所会議に出席。 昼食休憩を挟んで、13:00より公益社団法人日本青年会議所国民意識確立グループのメンバーより、「市民討 …
-
第5回いちはら100km徒歩の旅
8月6日(金)~8月10日(火)、『生きる力の醸成』を目的とした青少年育成事業、「第5回いちはら100km徒歩の旅」が開催されました。 猛暑・大雨の中、小学校4年生~6年生の参加児童が市原市内を自分の足で歩きました。 【 …
-
わんぱく相撲全国大会
8月1日(日)、両国国技館にて第26回わんぱく相撲全国大会が開催されました。 北は北海道、南は沖縄県まで、各地方大会を勝ち抜いた強豪少年力士300名がチーム別に入場しました。 公益社団法人日本青年会議所・相澤弥一郎会頭か …
-
いちはら100km徒歩の旅・結団式
7月25日(日)、YOUホールにて「第5回いちはら100km徒歩の旅」結団式がとりおこなわれました。 保護者説明会では、市原市教育委員会・山崎正夫教育長より「学校・家庭・地域で育む市原の教育~100km徒歩の旅の役割~」 …
-
サマーコンファレンス2010(IN横浜)
7月24日(土)、武田理事長は公益社団法人日本青年会議所の主催で毎年開催される「サマーコンファレンス」に出席してきました。 今年は10月に全国大会が小田原で開催されることもあり、神奈川ブロックの各LOMは会場特設広場に飲 …
-
いちはら100km徒歩の旅・保護者説明会
7月11日(日)、YOUホールにて「第5回いちはら100km徒歩の旅オリエンテーション&保護者説明会」が開催されました。 武田理事長は団長として挨拶。 その後、ボランティアスタッフや我々JCメンバーも参加者・保護者の皆様 …
-
7月第一例会
7月6日(火)、五井グランドホテル定例会場にて7月第一例会が開催されました。 今回の例会は『JCはまちづくりの頭脳だ!』と題し、「市原をどのように有名にしていくか」をテーマにグループディスカッションを行いました。 まずは …
-
わんぱく相撲 千葉ブロック大会
6月27日(日) 市川市塩浜体育館で開催されました、 第18回わんぱく相撲千葉ブロック大会におきまして、 市原チーム史上では初の「優勝」をする事が出来ました。 選手3人の努力の賜物ではありますが、 選手を支えてくれた保護 …
-
会員会議所会議(IN鎌ヶ谷)
6月26日(土)、武田理事長は千葉ブロック協議会第6回会員会議所会議に出席しました。 今回は鎌ヶ谷での開催で、鎌ヶ谷での開催も10年ぶりとのこと。武田理事長はいつも席が隣になる鎌ヶ谷JCの田中理事長(写真左)と硬い握手。 …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。