
例会・事業案内
-
4月第一例会のご案内
4月第一例会のご案内 本例会では、パネリストに市原商工会議所会頭 榊原義久様と市原市観光振興課課長 牧野裕之様、昨年度優勝西地区団長 茂木哲也先輩をお呼びし「いちはら大綱引討論会~未来への糧になれ~」をテーマにパネルディ …
-
3月第一例会のご案内
3月第一例会のご案内 市原青年会議所チャーターメンバーである井口昌樹先輩を講師にお迎えしての例会となります。今年度40周年を迎えるにあたり、市原青年会議所の中心事業であった洋上セミナーの立ち上げ当時の想いや、伝統を改めて …
-
2月第一例会のご案内
2月第一例会のおしらせ 日程 2月16日 火曜日 時刻 受付開始19:30〜 例会開始20:00〜 ※例会前に例会内容に関わるアンケート(所要時間:約10分)がございます。 お越しの際は、お早目に来場下さいます様、お願い …
-
1月第一例会 新年例会のご案内
2016年度 新年例会のご案内 本年度、一般社団法人市原青年会議所の新しいスタートとして新年例会を開催いたします。 日程 平成28年 1月19日 火曜日 時刻 18;30受付開始 19:00開始 会場 五井グランドホテル …
-
12月第一例会のご案内
12月1日(火) 20時より 場所:いちの膳 テーマ:和心の集大成!~ありがとう50年会~ 会費:8,000円(ご予約が必要です 市原アカデミー委員会 委員長 土橋 弘美 携帯電話:090-5563-0288) いちの膳 …
-
11月第一例会のご案内
11月17日(火) 20;00より 場所:五井グランドホテル定例会場 テーマ:2016年度発進! ~我がまちの輝く光になれ~ 本年度も後半に差し掛かり、いよいよ2016年度、次年度体制が発足致します。 本例 …
-
第3回いちはら大綱引
本年度も「第5回上総いちはら国府祭り」会場内にて 第3回いちはら大綱引を開催致します。 200人対200人、総勢800人の迫力のある催しとなっております。 日時:10月24日(土) 14:30~受付開始 ※ …
-
9月第二例会のご案内
テーマ:JC力アップ!~個の成長と絆を深めよう~ 本例会では第一部として総務委員会が僭越ながら講師を務めさせていただき「マナー講座」を行います。 20歳~40歳という年齢で構成されているJCメンバーだからこそ身に着けて置 …
-
9月第一例会のご案内
テーマ:学ぼうJCの仕組み ~気づき、そして我々の成長へ~ 講師:日本JC公認トレーナー 多摩JC出身 柳田 賀津雄 先輩 本例会では日本JC公認プログラムによるゲーム感覚での JC擬似体験を行います。 自分自身を知り目 …
-
8月第一例会「第二回いちはらキッズサマーキャンプ」のご案内
8月2日(日)~8月5(水)にて、8月第一例会として「第二回いちはらキッズサマーキャンプ」が開催されます。 場所:いちはらクオードの森 今年のテーマは ~仲間と踏み出す夏 未来(あす)への一歩!~ 本例会は …
例会・事業報告
-
2018年度 新年例会報告
1月15日 2018年度新年例会が五井グランドホテルにて開催されました。 市原市長小出譲治様、2018年度理事長田中一弘君、初代理事長三木敏靖先輩による鏡開きが行われました。 第42代理事長 田中 一弘君の挨拶です。 & …
-
市長表敬訪問
1月10日(水)田中理事長、執行部メンバー市原市長、小出様に表敬訪問させていただきました。 市原市の更なる発展の為に邁進してまいります。
-
新年祈祷祭
1月10日(水) 市原青年会議所の2018年度の運動初めとして、 大宮神社にて新年祈祷祭を執り行っていただきました。 田中理事長を筆頭にメンバー一丸となり地域をより良くするために運動を邁進していきます。 一年間どうぞ宜し …
-
12月第一例会報告
12月第一例会報告 12月5日に、12月第一例会が開催されました。 本例会において諸先輩方も思い入れ深い9名のメンバーが卒業致しました 卒業生 青木大輔君、金田仁志君、時田隆弘君、時田一君、土橋弘美君、冨川道子君、花澤晃 …
-
11月第一例会報告
11月第一例会報告 11月21日(火)に五井グランドホテルにて11月第一例会が 開催されました。 今回の例会は、理事長予定者による2018年度の活動方針や想い、 並びに各委員会の次年度の活動についての発表 市原青年会議所 …
-
第24回かずさカップサッカー大会 開催報告
第24回かずさカップサッカー大会開催報告 先日11月12日(日)VONDSグリーンパークにて開催されました。 3年生以下で構成されたチームであること(女子は4年生以下までとします。)が決められた 全国にも数少ないサッカー …
-
e-みらせん
選挙に行こう! あなたの知らない未来の姿がここにある! 千葉県第3区候補者の政策をご覧いただけます https://e-mirasen.jp/…/20171022syuinsen-tibakenda…/index.htm …
-
9月第二例会報告
9月第二例会報告 本日10月14日YOUホールにて9月第二例会が 開催されました。 講師に明星大学教授髙橋史朗氏をお招きし、 父親を中心に子供とのコミュニケーションの取り方を講演して頂きました。 又大勢の市民の皆様も来て …
-
10月第一例会報告 第5回いちはら大綱引を開催
10月第一例会報告 第5回いちはら大綱引を開催しました。 今年から創作太鼓が会場を彩り、大いに盛り上がりました。 また接戦の末、2連覇中の、西軍を破り、見事初優勝をされた東軍の皆様おめでとうございます。 第 …
-
9月第一例会報告
9月第一例会報告 9月5日に9月第一例会が開催されました。 メンバーのアウトポストを会場にスマイル交流バーベキューを開催しました。 委員長趣旨説明からバーベキュースタートです。 アトラクションにてお手製燻製 …
私たちはこんな活動をしています
-
講師例会
毎月一回まちづくり運動や会員の資質向上を目的とする定例会などを実施しております。
-
献血活動
地域社会貢献の一環として、日本赤十字社様のご協力のもと毎年開催している事業です。
-
いちはら大綱引
まちづくり事業の一環として「いちはら大綱引」の開催を予定しております。
-
いちはらキッズサマーキャンプ
青少年健全育成事業の一環として、子供たちの心の成長を目的としています。
-
かずさカップ サッカー大会
全国的に数が少ない小学校低学年を対象とした大会です。